【外国人求職者向け】旅行業界とは?仕事内容や向いている人について解説

日本の観光業界と旅行業界は外国人と関わりが深い業界です。そのため、この業界に興味を持っている外国人の方も多いでしょう。しかし、観光業界や旅行業界に興味を持っているものの、2つの業界の違いがよく分からない方も多いかもしれません。そこで今回は、観光業界と旅行業界の定義、旅行業界の仕事内容と向いている人について説明します。

  1. 観光業界とは
  2. 旅行業界とは
    1. 旅行業界と外国人との関わり
    2. 旅行業界の平均年収
  3. 旅行の種類
    1. 募集型企画旅行
    2. 受注型企画旅行
    3. 手配旅行
  4. 旅行業の区分
    1. 第1種旅行業
    2. 第2種旅行業
    3. 第3種旅行業
    4. 地域限定旅行業
    5. 旅行業者代理業
  5. 旅行業界の職種
    1. 商品開発・企画
    2. 法人営業
    3. 個人営業
    4. 添乗員
    5. ツアーガイド
  6. 旅行業界に向いている人
    1. 計画が得意な人
    2. 旅行が好きな人
  7. まとめ

観光業界とは

デジタル大辞泉によると、観光業界とは、「観光にかかわる、旅行業・宿泊業・運送業・飲食業・土産物関連業種などの総称」です。具体的にいうと、観光と関わるホテル・航空会社・交通機関・テーマパーク・飲食店・お土産屋での仕事などは全て観光業界の仕事になります。旅行業界は観光業界の一部に当てはまります。

旅行業界とは

旅行業界は、旅行に行きたい人のために、交通機関や宿泊施設の手配、旅行プランの作成・販売を事業として行う業界です。観光業界には宿泊、運送、飲食、土産物など、色々なサービスがあります。しかし、まず、人々が旅行に出かけない限りは、電車やバスなど交通機関を利用して遠出することや、旅行先で土産物を購入することはあり得ません。このように、旅行業界は観光業界の入り口となる重要な部分を担っています。日本国内では、JTB、楽天、KNT−CTホールディングス、エイチ・アイ・エスの4社が有名な旅行会社で、就活生にも人気です。

旅行業界と外国人との関わり

訪日外国人の増加で、日本の旅行業界のインバウンド市場は拡大しています。増加している外国人観光客に対応するため、旅行業界では積極的に外国人を採用する企業が多いです。外国人が旅行業界で働くには、バイリンガル添乗員やツアーガイド、訪日外国人向けの旅行商品開発・企画、海外の取引先とのブリッジ役など、様々な活躍のチャンスがあります。

旅行業界の平均年収

求人情報・転職サイトdodaの集計によると、2019年の旅行業界の平均年収は338万円で、20代が302万円、30代が370万円でした。全業界の平均年収は408万円であるため、旅行業界は他の業界と比べると年収が低めといえます。ただ、旅行が好きな人にとって仕事で旅行関係に携われる旅行業界は魅力的に映ることでしょう。

旅行の種類

旅行会社が扱っている旅行は、主に「募集型企画旅行」「受注型企画旅行」「手配旅行」の三種類があります。

募集型企画旅行

募集型企画旅行では、旅行会社があらかじめ旅行計画を作り、その旅行計画に興味を持っている人を募集します

受注型企画旅行

受注型企画旅行では、旅行会社が事前に作成した旅行計画をお客様に案内するのではなく、一人ひとりのお客様の要望をヒアリングしたうえで、旅行計画を作成します

手配旅行

手配旅行では、旅行会社ではなくお客様自身が旅行の計画を作り、旅行会社はその計画に応じて交通手段や宿泊などの手配をします

旅行業の区分

法律では、旅行会社は「旅行業」と「旅行業者代理業」の2つに分かれており、「旅行業」の中でさらに「第1種旅行業」「第2種旅行業」「第3種旅行業」「地域限定旅行業」の4つに分けられています。「旅行業」ではツアーの企画と販売をすることができますが、「旅行業者代理業」は「旅行業」の代理でツアーの販売のみができます。

第1種旅行業

第1種旅行業では、国内・海外の募集型と受注型企画旅行、手配旅行、他社募集型企画旅行代売などすべての旅行契約を取扱うことができます。すべての旅行業者のなかで、一番事業範囲が広い業者です。

第2種旅行業

第2種旅行業は、「海外の募集型企画旅行」以外のすべての旅行契約を取り扱っています。

第3種旅行業

第3種旅行業は、国内・海外の受注型企画旅行、手配旅行、パッケージツアー代売の旅行契約を取り扱っていますが、募集型企画旅行に関しては隣接する市町村に限定した旅行だけを取り扱っています。

地域限定旅行業

地域限定旅行業は、隣接する市町村に限定した国内の募集型企画旅行の企画・実施と、パッケージツアーの代売だけ取り扱っています。

旅行業者代理業

旅行業者代理業は、旅行業者が企画した旅行プランやパッケージツアーなどの代理販売を行います。つまり、旅行業者代理業は旅行の企画ができません。しかし、すでに存在している旅行プランやパッケージツアーをお客様に案内することは可能です。

旅行業界の職種

商品開発・企画

商品開発・企画は、多数のお客様に利用される旅行プランを策定する仕事です。お客様の旅行ニーズを洗い出し、路線・交通機関・宿泊施設を選定し、お客様にとって魅力的で、かつ自社も利益を出せるように旅行計画を作ります。

法人営業

学校、官公庁、企業などに、団体向けの旅行プランを提案します。学校の修学旅行や、企業の社員旅行などは人数が多いため、1件の契約の売上も高いです。

個人営業

旅行に興味を持っている個人のお客様に自社の旅行商品を案内し、売り込みます。店舗のカウンターで接客することが多いため、カウンター営業とも呼ばれます。お客様の予算、人数、日程、目的地などをヒアリングし、お客様のニーズに合う旅行プランを提案します。また、旅行プランが決定したら、交通機関や宿泊施設の予約や発券、出発までのフォローを行うことも多いです。

添乗員

ツアーコンダクターとも呼ばれます。添乗員は、お客様が決まった時間・決まった場所に到着できるように、旅行のスケジュール管理やお客様のトラブル対応など、ツアー全体の調整を行います。お客様、バス運転手、ツアーガイドなど様々な人との間で調整を行うため、コミュニケーション能力や折衝力が求められます。

ツアーガイド

ツアーガイドは、観光地で旅行者に見どころを案内する仕事で、観光地に対する詳しい知識が必要になります。近年は外国人の観光客が増えているため、ツアーガイドに就職・転職するためには語学力がプラスになるでしょう。

旅行業界に向いている人

計画が得意な人

旅行計画を作る商品開発・企画、お客様に旅行計画を案内する個人営業と法人営業、旅行計画を実行する添乗員など、旅行業界の多くの職種は、仕事で旅行計画を扱う必要があります。そのため、細かいところまで配慮でき、魅力的かつ再現性が高い計画を作ることが得意な人は、旅行業界に向いているかもしれません。

旅行が好きな人

旅行業界に応募する多くの人は旅行が好きな方が多いです。しかし、旅行業界に入ったら、サービスを受ける側ではなく、提供する側になるため、ギャップを感じる可能性もあります。同じ観光地を数十回訪れ、同じツアープランを数十回経験すると、旅行に魅力を感じなくなる人も多いかもしれません。そのような立場になっても旅行が好きでお客様に旅行の魅力をアピールすることができる人が、旅行業界に向いているといえるでしょう。

まとめ

新型コロナウイルス感染拡大によって、日本の旅行業界は大きな打撃を受け、回復するにはまだまだ時間がかかるでしょう。一方、旅行業界もこのような状態に対処するために、新しいビジネスチャンスを模索している企業が多いです。旅行業界に興味を持っている外国人の皆さんは、長期的な視点でキャリアについて考えてみましょう。

【参考データ】doda 平均年収ランキング 最新版 【業種別】

仕事を探す方法の一覧を見る