福利厚生とは・意味

「福利厚生(ふくりこうせい)」とは、企業が提供する給料以外の報酬のことを指します。福利(ふくり)は幸福と利益、厚生(こうせい)は豊かな生活を意味します。英語では「employee benefits」となります。
福利厚生は、社員とその家族が健康で安定した生活を送れるように用意されたものと、社員が働きやすい環境を作るために用意されたものがあります。

福利厚生のうち、健康保険などの「社会保険」、雇用保険などの「労働保険」は日本の法律で会社が必ず実施することが決まっています。そして法律では決まっていませんが、企業ごとに実施が決められている家賃補助、通勤費支給(上限)、業務用PCの貸し出し、特別休暇(有給休暇を除く)など様々な福利厚生があります。

近年、福利厚生の充実は採用活動において大きなアドバンテージとなっています。そのため、他社との差別化のため、独特な福利厚生を取り入れている企業もあります。例えば「無料マッサージ制度」「禁煙手当」などがあげられます。

用語集の一覧を見る

就職・転職活動用語

ビジネス用語

IT用語