要件定義(ようけんていぎ)とは、IT業界においてシステム開発の一番初めの段階で、クライアントの要望を「どうシステム化するのか」を決める作業のことです。英訳すると「requirements definition(RD)」です。要件定義は、プログラム作りのルールとなるとても重要な作業です。
システム開発をするときには、クライアントやユーザーが要求する様々な機能を、ひとつひとつプログラムの動作(=要件)に変換して設計する必要があります。この作業が要件定義です。要求をどのようにプログラミングすべきか、その要求は実現可能かどうかを判断するには、豊富な経験が必要になります。
要件定義ができたら、「要件定義書(Requirement definition document)」にまとめて開発チームとクライアントに共有します。クライアントやユーザーにはプログラミングの知識がないことも多いため、要件定義書はわかりやすい言葉で説明するよう心がけましょう。
例:クライアントにヒアリングしてきたので、要件定義お願いします。
IT用語集
外国人ITエンジニア特集
日本のIT業界
ITエンジニアの給与
ITエンジニアの転職活動
外国人ITエンジニア特集
日本のIT業界
ITエンジニアの給与
ITエンジニアの転職活動