厚生労働省は7月19日、新たな外国人材の受入れのための在留資格「特定技能」について、10月と11月の介護分野の特定技能試験の日程を発表しました。場所は、フィリピン、カンボジア、ネパール、ミャンマー、モンゴルで行われる予定です。
フィリピンでは、マニラのほか、セブ、ダバオで行われます。各試験日程は、フィリピンのマニラでは10月29日(火)から11月14日(木)まで、セブでは10月26日(土)と27日(日)、11月5日(火)から7日(木)まで、ダバオでは11月12日(火)から15日(金)まで。カンボジアのプノンペンでは、10月27日(日)から30日(水)まで。ネパールのカトマンズでは10月27日(日)と28日(月)、11月5日(火)と6日(水)。ミャンマーのヤンゴンでは10月30日(水)から11月1日(金)まで、11月4日(月)から7日(木)まで。モンゴルのウランバートルでは11月14日(木)から17日(日)までとなっています。
テストの受験申込開始は2019年9月末の予定、申込方法についての告知は9月初旬ころの予定です。
介護分野における特定技能試験は、フィリピンにて、1回目が4月13日と14日、2回目が5月25日から27日までの間に行われ、1回目は受験者数113人に対して、合格者数は技能試験94人、日本語試験97人、2回目は受験者数336人に対して、合格者数は技能試験が140人、日本語試験が121人でした。
【参照ページ】介護分野における新たな外国人材の受入れについて|厚生労働省
【参照ページ】新たな外国人材の受入れ及び共生社会実現に向けた取組 出入国在留管理庁

jopus編集部

最新記事 by jopus編集部 (全て見る)
- 農水大臣、入国不可の影響で既存技能実習生の在留延長を検討 - 2021年1月21日
- 【22卒募集】「まくらぼ」運営のFutonto、2022卒の新卒採用を実施 - 2021年1月21日
- 日本学生支援機構、「外国人留学生のための就活ガイド2022」を公開 - 2021年1月18日