人材業界大手パソナグループの株式会社パソナは、2019年4月1日(月)から外国籍人材の採用企業に対して、受入から定着までをワンストップで支援する「外国籍人材定着支援サービス」を提供します。
2019年4月施行の改正入管法で新たに創設される在留資格の影響によって、一定の専門性や技能を持つ外国籍人材の受入拡大が見込まれる一方、採用側の企業としては、国籍を問わず働きやすい職場環境の整備や社内の意識改革、人材育成施策などの必要性がこれまで以上に高まり、その対応・準備が課題となると予想されます。
外国籍人材定着支援サービスでは、海外で35年の実績を持つパソナグループの豊富なノウハウを活用し、在留資格取得手続きや生活サポート、外国籍人材と日本人従業員の相互理解を深める異文化研修など様々なメニューを提供します。
また、企業の現状や課題を把握・分析するための導入カウンセリングを実施し、各企業の課題解決に最適なサービスにカスタマイズすることもできます。
外国籍人材を採用する企業側だけではフォローしづらいけれど、外国籍人材の定着には重要な生活サポートや異文化研修、コミュニティ形成などもメニューに入っており、外国籍人材に長く働いてもらいたい企業と日本での就業に不安を抱える外国籍人材の双方にとって非常に心強いサービスです。
【参照サイト】「改正入管法」 で増加する外国籍人材の受入・定着をトータルサポート パソナ『外国籍人材定着支援サービス』 4月提供開始
The following two tabs change content below.

jopus編集部
jopus編集部は、さまざまな業界知識が豊富なスタッフが日本で働きたい(働いている)外国人留学生・社会人の皆様にとって役に立つ情報、ぜひ知っておいてほしい情報を分かりやすく解説しています。/外国人の仕事探し・就職・転職支援メディア「jopus」

最新記事 by jopus編集部 (全て見る)
- 【2/21(日)】理系留学生向け会社説明会「Connect Job Japan 2022 エンジニア」開催 - 2021年1月25日
- 【2/22(月)】外国人留学生向けオンライン合同説明会「JOB FAIR ONLINE」開催 - 2021年1月25日
- サクラハウス、来日予定の外国人を対象にシェアハウス・ゲストハウス・アパートの早期予約キャンペーンを開始 - 2021年1月25日