公益財団法人 日本国際教育支援協会は8月21日、12月6日に日本国内で実施予定としていた日本語能力試験(以下、JLPT)の申込受付開始日の延期を発表しました。
新型コロナウイルス感染症拡大のため、7月初旬に実施予定だった2020年第1回のJLPT試験がやむを得ず中止になりました。第2回の試験の中止も避けたいところですが、新型コロナウイルスの感染拡大は収束の見通しが立たず、試験会場の確保も困難であるため、第2回試験の申込受付開始日を延期することに決めました。
新型コロナウイルスの影響と試験会場の確保の状況により、9月上旬を目途にJLPTのホームページで再度、申込受付開始日を案内する予定です。
新型コロナウイルス感染症拡大により、日本語の学習が停滞している外国人も多いなか、JLPT試験が早いうちに再開することを期待したいところです。
【参考ページ】2020年第2回日本語能力試験(国内実施) 申込受付開始日延期について
The following two tabs change content below.

jopus編集部
jopus編集部は、さまざまな業界知識が豊富なスタッフが日本で働きたい(働いている)外国人留学生・社会人の皆様にとって役に立つ情報、ぜひ知っておいてほしい情報を分かりやすく解説しています。/外国人の仕事探し・就職・転職支援メディア「jopus」

最新記事 by jopus編集部 (全て見る)
- 【2/6(土)】留学生・バイリンガル対象の合同企業説明会「JOB博 ONLINE 2022」開催 - 2021年1月25日
- 農水大臣、入国不可の影響で既存技能実習生の在留延長を検討 - 2021年1月21日
- 【22卒募集】「まくらぼ」運営のFutonto、2022卒の新卒採用を実施 - 2021年1月21日